次回のキッズサッカー 10月19日(日)13:00~ 場所:旧図書館グランド

1年生多摩市大会デビュー!

10月13日のスポーツの日に1年生が人生初の市大会に挑みました!

これまでやってきたテーマの
•ドリブルで前に進む!
•取られたら取り返す!
•広いスペースを探す!
をどこまでチャレンジ出来るのか。

ワクワク🤭

そして朝から元気一杯のワンパクな選手達。
記念すべき1得点、初勝利を目指して市大会の開幕です!!

落合はA(アーセナル)とB(バルセロナ)の2チームエントリー。
ふむ、おじさんコーチの私は(AはA.SローマでBはBOCAジュニアーズではないのかと)心の中呟いておりました。笑

そんな事は放っておいて先ずはアーセナルチームの試合から。

1試合目は東寺方さんと対戦。
き、き、き、き、緊張してガチガチな選手達。笑 
そんなうちに先制点を決めれてしまいますが、なんとかして1点取り返し、1-1の引き分けです。
2試合目は鶴牧Bさんと対戦。
1試合目で緊張が取れたのか伸び伸びとしたプレーが随所に見られました。良いプレーたくさん出て3-1で初勝利!!おめでとう!!

Aチーム(アーセナル)
vs東寺方 1-1△
vs鶴牧  3-1○

次はバルセロナチームの試合。
1試合目はTKスペラーレさんと対戦。
試合前にはしっかりとテーマを確認し、いざ勝負!
こちらはあまり緊張感はなく、いつも通りの雰囲気で試合に望めました。
ですが、相手の勢いもありなかなかドリブル突破出来ず。Bチームも先取点を取られてしまいます。
ですが、後半に意地で1点取り返し試合終了。

2試合目は17多摩さんと対戦。
1試合目の良かったプレー、出来なかったプレーを確認して挑みました。
ドリブルで果敢にチャレンジする場面が多く、素晴らしい試合でした!
ゴールを決めてニコニコ、イケイケな表情は素敵でした!
ゴール決めた時、勝った時の顔ってメッチャ素敵やん!笑
こちらも見事に初勝利!!おめでとう!

Bチーム
vs TKスペラーレ 1-1△
vs17多摩 4-0○

2チーム共にとても良い結果になりました!
次回の市大会の試合もニコニコな顔で終わられるように引き続きトレーニングを頑張りましょう!

コーチの独り言🤫
もっと広いスペースにドリブルして、いっぱい技を使うとさらに得点出来るのになー。取られたら取り返すをもっと頑張れたらカッコいいのになー。

以上、現場からのリポートでした!

そして今回対戦して下さいました各チームの指導者様、審判、運営、会場設営をお手伝いしてくれました各チームの方々、保護者の皆様、ありがとうございました。
市大会後の急なTRMも各チーム快く承諾して下さいまして感謝しております。
とても素晴らしい市大会になりました。
まだまだ市大会は続きますのでよろしくお願いします。
また、落合の保護者の皆様も選手達への素晴らしいサポートありがとうございました。
引き続き愛情たっぷりの頼もしいサポート、ご協力をお願いします。

優勝目指して頑張るぞー!!

けんけんコーチ

いいね! 2